dhtakeuti’s thoughts

主に開発やPCについて考えたこと、感じたことの記録

Lenovo ThinkVision M14 が気になる

f:id:dhtakeuti:20190305044103j:plain
Lenovo ThinkVision M14

デュアルディスプレイ

NWC 2019 で発表された Lenovo の「ThinkVision M14」が非常に気になる。EU で 249ユーロで6月に発売予定。日本でも発売されれば3万5000円位だろうか。

ディスプレイのサイズは 14" のため、ThinkPad x1 Carbon と同じで、解像度は 1,920x1,080(FHD) となっており、重量は 595g となる。接続は USB Type-C (DisplayPort 1.2 Alt Mode) で接続するが、USB PD にも対応している。そのため、下記のような接続方法に対応できる。

[ThinkPad X1 Carbon]---(USB Type-C)---[ThinkVision M14]---(USB Type-C)---[ACアダプタ]

もちろん、出先での下記のような接続形態も対応できる。

[ThinkPad X1 Carbon]---(USB Type-C)---[ThinkVision M14]

下記のような接続形態でも大丈夫。

[ThinkPad X1 Carbon]---(USB Type-C)---[ThinkVision M14]---(USB Type-C)---[モバイル バッテリー]

モバイル ディスプレイは既に幾つか製品が販売されているが、このモデルの良い点は、下記の点である。

  • 最低限、USB Type-C ケーブル一本で接続して使用できる。
  • USB Type-C のハブとしても使える。→ USB ドックのような使い方もできる。
  • コンセントがある場所では、ACアダプター経由で充電しながら使用できる。
  • 本体にスタンドが付いており、角度調節もできる。→ カバーをスタンドとして使うタイプは角度調整ができない。
  • 持ち歩く場合にもカバーがあるため、画面に傷がつかない。

出張や、出先での作業時にデュアル ディスプレイ環境を手軽に持ち出せることができるのがよい。

例えば ThinkPad X1 Carbon 6th と組み合わせて使用する場合、重量は 1.75kg (1.15kg+595g) となる。ACアダプタとケーブルも合わせると約2kg となる (純正 45W AC アダプターだと 170g、AUKEY PA-Y10 (46W) で 136g)。

参考として、MacBook Pro 15" モデルは単体で 1.83kg となっている (ちなみに 87W ACアダプタは 296g)。同じ 2kg なら、2画面あった方が効率が良いのではないだろうか?

あるいは、自宅で充電ケーブル付きのUSBドック+ディスプレイの構成で使うか?

ひょっとして iPad Pro 2018 でデュアル ディスプレイになる?

気になる。

参照: